短期間限定で副業としてもできる、高収入のバイトはあるでしょうか?
そのようなものもありますが、いくつか種類があります。
タイプごとにご紹介しましょう。
まずは数日間の集中ワークとなり、1回のお仕事時間が長期となるものです。
たとえばイベントスタッフやコンパニオン、治験などですね。
これらをやるときはまとまった休みが必要となりますので、本業の時間に融通が利くときや、たまたま時間が空いたときなどにおすすめです。
イベントスタッフとは、イベントの裏方仕事を引き受ける短期アルバイトです。
イベントコンパニオンは、そのイベント中で何かをPRする仕事ですね。
治験とは、まだ完成していない薬の効果を確かめる仕事です。
これらは1日仕事が続くことも多く、日給2万円前後の収入になることが多いですよ。
次に、数日間のお仕事期間があるものの、1回当たりの勤務は短くてもOKとなるものです。
たとえばPRスタッフなどですね。
これは1回当たりの勤務時間が短いため、本業が始まる前や、終わった後などに簡単にできます。
ちょうどいい求人を見つけたらやってみるといいでしょう。
PRスタッフの仕事は、路上でPRしたいサービスのチラシなどを配る仕事です。
ティッシュ配りなどもこの仕事になりますね。
1回あたり2〜3時間の勤務からOKとされることが多いです。
時給は1500〜2000円ほどです。
最後は、完全に単発バイトで、その日1日だけの仕事になるものですね。
たとえば商品のモニターや、カットモデルなどですね。
これはその日だけの仕事になることが多いため、休みの日が1日あればチャレンジできます。
1日に本業と副業のWワークをしなくて済むため、心身の負担が少ないのが特徴です。
商品のモニターとは、新商品を使ってみたり、試食してみたりして、感想を伝える単発アルバイト。
カットモデルとは、髪型のモデルとなり、美容師から任意の髪型にカットされる仕事です。
どちらも日給1〜2万円程度の高収入の仕事です。
このように短期の仕事で副業としてもできるアルバイトはあります。
本業の都合に合わせて、やりやすそうなものにチャレンジするといいでしょう。